一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

キーワードを指定

ランダムに50件表示

総件数 50件 ( page 1/1 )

1:イタセンパラ Itasenpara Bitterling
(イタセンパラ)
2:高度道路交通システム Intelligent Transport System
(コウドドウロコウツウシステム)
3:硫黄排出または越境移流の最低30パーセント削減に関する議定書 
→ ヘルシンキ議定書
(イオウハイシュツマタハエッキョウイリュウノサイテイ3パーセントサクゲンニカンスルギテイショ)
4:悪臭許容限度 Acceptable Limit of Offensive Odor
(アクシュウキョヨウゲンカイ)
5:容器包装廃棄物排出抑制推進員 
(ヨウキホウソウハイキブツハイシュツヨクセイイン)
6:遮断型処分場 
→ 遮断型最終処分場
(シャダンガタショブンジョウ)
7:エコ植民地主義 
→ 生物帝国主義
(エコショクミンチシュギ)
8:包装・容器廃棄物の発生回避に関する政令【ドイツ】 Verordnung uber die Vermeidung und Verwertung von Verpackungsabfallen(Verpackungsverordnung- Verpac
(ホウソウヨウキハイキブツノハッセイカイヒニカンスルセイレイ)
9:アラス 
→ サーモカルスト
(アラス)
10:繊維くず Waste Textile
(センイクズ)
11:グリーン物流パートナーシップ会議 
(グリーンブツリュウパートナーシップカイギ)
12:国境炭素税 
→ 国境措置
(コッキョウタンソゼイ)
13:浮遊植物 Free-Floating Plant
(フユウショクブツ)
14:固相マイクロ抽出 solid phase micro extraction
(コソウマイクロチュウシュツ)
15:公園管理団体 
(コウエンカンリダンタイ)
16:水素経済のための国際的パートナシップ International Partnership for the Hydrogen Economy
(スイソケイザイノタメノコクサイテキパートナーシップ)
17:砂漠化防止行動計画 Plan of Action to Combat Desertification
(サバクカボウシコウドウケイカク)
18:水辺の楽校プロジェクト 
(ミズベノガッコウプロジェクト)
19:菌類 Fungi
(キンルイ)
20:指定基準(土壌汚染対策法) Standard for the Designated Area
(シテイキジュン)
21:負の排出技術 
→ ネガティブエミッション技術
(フノハイシュツギジュツ)
22:白色固形物 
→ オイルボール
(ハクショクコケイブツ)
23:公共用水域 Public Water Body
(コウキョウヨウスイイキ)
24:バイオディーゼル燃料 
→ 廃食油エステル化燃料
(バイオディーゼルネンリョウ)
25:幾何平均 geometrical mean
(キカヘイキン)
26:皇居外苑 Outer Garden of The Imperial Palace
(コウキョガイエン)
27:環境月間 Environment Month
(カンキョウゲッカン)
28:アントロポセン 
→ 人新世
(アントロポセン)
29:グラスゴー気候合意 Glasgow Climate Pact
(グラスゴーキコウゴウイ)
30:保全協力金 
(ホゼンキョウリョクキン)
31:地球生態系診断 
→ ミレニアム・エコシステム・アセスメント
(チキュウセイタイケイシンダン)
32:移動性野生動物の種の保全に関する条約 
→ ボン条約
(イドウセイヤセイドウブツノシュノホゾンニカンスルジョウヤク)
33:グリーン投資スキーム Green Investment Scheme
(グリーントウシスキーム)
34:アマミノクロウサギ Amami Rabbit
(アマミノクロウサギ)
35:緑と水の森林基金 Forest Fund for Green and Water
(ミドリトミズノシンリンキキン)
36:準景観地区 
(ジュンケイカンチク)
37:アザラシ seal
(アザラシ)
38:産廃 
→ 産業廃棄物
(サンパイ)
39:種の多様性調査 Species Diversity Survey
(シュノタヨウセイチョウサ)
40:沖合海底自然環境保全地域 Offshore Seabed Nature Conservation Area
(オキアイカイテイシゼンカンキョウホゼンチイキ)
41:スズメ Tree Sparrow
(スズメ)
42:北極圏 Arctic Circle
(ホッキョクケン)
43:炭素プール Carbon Pool
(タンソプール)
44:タガメ Giant Water Bug
(タガメ)
45:社会的責任投資 
→ SRI
(シャカイテキセキニントウシ)
46:道路交通情報通信システム Vehicle Information and Communication System
(ドウロコウツウジョウホウツウシンシステム)
47:動物の死体 Animal Corpse
(ドウブツノシタイ)
48:日本版マスキー法 
(ニホンバンマスキーホウ)
49:環境と開発に関するリオ宣言 Rio Declaration on Environment and Development
(カンキョウトカイハツニカンスルリオセンゲン)
50:亜高山帯針葉樹林 Subalpine Coniferous Forest
(アコウザンタイシンヨウジュリン)

総件数50件  page 1/1 |

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。